「ゆっくり、穏やかに、やさしい眼差しで」語りかけたなら、
相手は正しく受け取ってくれる・・・
たとえそれが、その人にとって「酷」な内容であっても。
もしかしたら、人は「ことば」自体よりも、
その話し手から流れてくるバイブレーションに意味を持たせるものなのかな。
だとしたら、何も恐れることなく、伝えたいことを伝えることができるかもしれません。
「あんな、おまえの剛速球を受け続けてきたんやけんど、手が腫れてしまってな、もう受けれんのじゃ、ごめんな」
「ほうかぁ・・・」
「・・・実はオレもな、速い球投げるのしんどくなってきたところなんや・・・」
バッテリー解消しようと持ちかけた話が、二人して現役引退して、もっと楽にキャッチボールする世界に行こか、ということになりそうな展開・・・。
速い球投げる人が、必ずしも早い球取れるとは限らないから、
とりやすい球ほおってあげよう・・・って。
「名キャッチャー」が「球を投げる=人に伝える」極意を、
私に解かりやすく、そっと教えてくださいました。
今日はこの他にも、これから使えるアドバイスや、癒し映像満載・・・
大好きな先生の催す会ならではの、ステキな方々との出会いに、感激しっぱなしの一日。
・・・いっぱいいっぱい、ありがとうございます♪
コメントをお書きください