今朝の「朝イチ」で、樹木希林さんが、人とのつきあい方のコツとして、
「自分にも他人にも期待しない・・・・だから、裏切りもないのね」 と、おっしゃっていたのがとっても印象的。
期待しないということの大切さ・・・、わたしも忘れないようにしているんですが・・・ついついね。
長野時代、3人の子どもをのびのび育ててる友人から聞いた話なんですけど、
その友人は、あるときふと、家でゴロゴロテレビを見ているダンナさんを見て・・・
「あぁ・・・この人は何の因果かわたしと一緒になって、単なる同居人なのに、わたしのため、わたしの子どもたちのために、毎月毎月お金を持って来てくれている」 ・・・ありがたいことだなぁと、思ったというのです。
す、すごいよなぁ、この人・・・以来ね、
きっと、あの人はこうしてくれるはず、と期待どおりの行為を求めてぷんぷんしている自分に会うと、
あぁ・・・ちがうわ。と、この究極的な期待感なしの話を思い出すようにしているんです。
自分にも・・・まったく同じことがいえますね。
つい、過去の自分と比較して、きっとここまでわたしはできるはず!もっとうまくできる・・・
なんて期待しているときに限って、ろくなこと起きないですからね(笑) (ほんと期待は働かない)
自分に期待しないって・・・意外にむずかしい?・・・でも、究極的に大事なことかもしれません。
以前・・・「無条件の愛ですよって、よくいうけど・・・いったいどういうこと?」って、意味が解からなくてね、
ずっと考えていたときがあったんです。
バシャールの本の中だったか、「期待しないことです」 と書いてあるのをみて、そういうことかぁ・・・
やっとしっくり腑に落ちました。
条件付で無いということ・・・条件をなにもつけないということは、
「こうあって欲しい」という期待感をもたないこと。
期待感がないと、そこには「愛」がただ在るだけなのでしょう・・・だから、
その人がやってくれる行為すべては、「ギフト」でしかないのでしょうね。
そう考えると、「なにもないところから うまれてくるものは すべて 愛 」 とも、いえるのかしら・・・?
する必要の無いことをやっているのを感じると、そこに「愛」があるのを感じますね。
自分がやることも、どんなへっぴりなことでも、・・・愛からなんだろうなぁ・・・と気づくようになると、
自分から出てくるものも、そして、出てくるものの源である自分にも、「いとしさ」がじんわりやってくるようです。
コメントをお書きください